ドナリー、ドナリへ帰る。

な〜んてダジャレを書きたかったのだが、
実際は土成の隣の市場町。
氷柱も数時間で溶けるような猛暑と大きな台風が一つ過ぎ去って、
この先またいつ来るかもしれない災害レベルの天候に
どう対処しようと頭を抱えていた矢先、
ドナリーに里親希望の依頼がきた。
聞けば先住犬がいるという。
その子たちと仲良くなってくれるなら、と。
デカイ犬は一般的に見て里親が見つかりにくい。
とてもありがたいオファーだけど、
多分厳しいだろうなと思っていた。
この2ヶ月、彼の様子を見ているうちに
私はすっかり弱気になっていた。
野犬はもちろん、野良犬にもいろんな歴史や経緯があり、
性格ゆえの様々なクセやタブーがあって、
一様には飼育できないということを思い知らされていたのだ。
先に保護して今やすっかりラテン系メタボ型になっているクロッキーとは
全然違う。ドナリーの目の奥には、何か厳しく辛い過去が潜んでいた。
他のボランティアからも、
私のやり方があまりにも場当たり的でかつ他人任せで、
自宅で飼育できないのに保護するべきじゃないと苦言を呈する人もいて、
表現の仕方はともかく内容はごもっともだったので、
私には彼らを保護する資格ないなと思っていた。

車のドアを開けると、嬉々として飛び乗ってくる。
おっさんひとり分のスペースを陣取り、
流れる景色を見ながら、西へ。
そこは、緑豊かな風景の中にある、とある製造会社。
出迎えてくれた社長さんは、笑顔の素敵な女性だった。
昔から動物が大好きで、捨て犬や野良犬を保護して
里親を見つけたりそのまま飼育したりしているのだそう。
会社には2匹の、そして自宅には6匹の犬がいた。
驚いたのが、それぞれ鎖で繋留するのではなく、
1匹ずつの犬舎があったこと。犬たちは中で自由に過ごしている。
朝夕の散歩、ごはん、おやつ、
社員さんやパートさんが交互に相手をしてくれるという。
御用達の獣医さんもいて、
フィラリアなどの投薬も毎月全員きっちりしているとのこと。
なんて素晴らしい。
肝心のドナリーはというと、
初対面で豪快に吠えられたおばあちゃんワンコとも、
あっという間に打ち解けるというミラクル。
もう、置いて帰るしかなかった。

よろしくお願いします。
そういって頭を下げるのが苦手だ。
人に頭を下げるのが苦手なのではない。
最後に頭を撫でて、帰る挨拶をするのがすこぶる苦手。
こればっかりは何度やってもどうしても慣れない。
歯を食いしばり涙をこらえて、
でも言葉を発しなければならなくて、
結果、変に歪んだ不細工な顔で無理くり笑顔を作る。
日が傾きかけた帰り道、
大きなスペースができた後部座席から窓の外を見る。
それはかつて、
ドナリーが見ていた景色に限りなく近いことが
分かりすぎるほど分かった。

ドナリー、西へ帰る。

あの嵐の夜に、
ビールを飲みながら(オレが)
ヒソヒソ話をしながら(オレが)一緒に過ごしたこと、
一生忘れないよ。
デカイ体で体当たりで甘えてくるドナリー、
ウーハーの効いた美声で全力で吠えるドナリー、
雨が降っても小屋に入らないドナリー、
雷が鳴ると漫画みたいにブルブル震えるドナリー、
脱走しても自力で帰ってきたドナリー、
・・・あかん・・・思い出したら泣く;

またいつでも会えるんやけん、子離れせなな。
私のやるべきことはまだまだたくさんあるんやしから。
どうか元気で、みんなと仲良く、幸せに暮らすんだよ。
新しい家族の皆様、どうかよろしくお願いします。

9月12日
眉山の向こう、西の空を見ながら。

犬のこと。

心配かけてすまぬ。
実は、オレがしんどいわけじゃないのよ。
この活動は好きでやってることやけん全然苦じゃないし、
やってるとゆーてもたかだかしれてる。
個人でやってるから、できることは限られてるしね。
他のボランティアさんたちはもっとエゲツない、
過酷で悲惨な状況に対処したりしてる。
元々体力がないうえに、
デカ犬2匹はもうガチでギリギリのところだけど、
ヘトヘトになっても深夜のビールが美味いから大丈夫。
達成感をアテに、しっかり飲んでおります。
今年はライブがない分、こっちに体力使ってる!

それよりも、大変なのは犬の方。
特にドナリー。
保護して2ヶ月経つけど、なかなか落ち着かない。
ずっと続く下痢はついに「ストレス説」が浮上。
こんなに長期間ずっと下してるなんておかしい。
血液検査も便検査も異常なかったし、
食べているごはんは他の子たちも同じもの。
もしかすると、慣れない暮らしにストレスを感じているんじゃないか。
思えば彼は、土成町で自由に放浪していた。
(オレのイメージでは、自然が豊かで一軒家が多くて、
駐車場がめっちゃ広い。一家に1匹犬か鶏を飼っている。)
とても静かだったかもしれないし、
人に近づくのはお腹が空いた時だけだったかもしれない。
気の向くままに歩き、雨が降ればどこかでしのぎ、
雷が鳴ればどこかで隠れていたんだろうと思う。
少なくともこんな街中で、
人や車や音や匂いが強烈で、重い鎖で繋がれてはいなかったはず。
丸太のように肥えて、
すっかりラテン系になっちまったクロッキーはまだいいとして、
ドナリーは本当に幸せか。
ストレスなく、快適に暮らせているか。

ーーー保護しただけで安心しちゃいけない、
その先の、安住の地を見つけるまでが保護活動だよーーー

トラブルや心配事のオンパレードの最中、
ボランティア仲間に言われてハッとなった。
ほんまやな。
助けただけで、とりあえず連れ出しただけで、
満足してしまってはいけない。
餓死するよりはマシ?
殺処分よりはマシ?
それはそうだけど。
そこを考え出すと、
柄にもなく弱気になってうっかり落とし穴に落っこちそうになる。
「人間のエゴ」っていう、最上級の問題。
きっと「正しい答え」なんてない。
そもそも「正しさ」なんて人間ありきの話だし、
それを成し遂げる技量なんて自分にはない。

自問自答は続く。